Aegagropila linnae | ||||
チーム名:Aegagropila linnae リーダー:紅香 HP:7 AP:3 行動:N111 LP:9 仲間1:“害虫”ライキン 10/ 仲間2:渡原 盲 2/BNWSB 仲間3:緑の風のまりもん 1/WWW 指示1:ターン>1、交代>“害虫”ライキン 指示5:ターン>2、PE一撃全賭君(仮名)orPE白髪の少女orPE朝ぼらけの祟り>S、交代>緑の風のまりもん 指示2:ターン>2、交代>紅香 指示6:ターン>3、PE時間稼ぎのルドゥカートorPEトラップくん1号>N、交代>紅香 指示3:ターン>3、待機>Pアクター 指示4:ターン>4、EアクターorEレスター>S、待機>Pアクター まりもは絶滅危惧I類に分類され、特に阿寒湖のまりもは特別天然記念物に指定されているので勝手に取っていったりしてはいけません。 まりもの不用意な収集は絶滅を促進している他ならないので注意しましょう。 ちなみにまりもは糸状の藻で、よく見る球状のまりもが一つの個体というわけではないです。 この糸状のまりも一本一本を糸状体(しじょうたい)と呼び、それら一本一本の個体が絡まってくっつきあったものがよく見る球状のまりもなのです。 プレイヤー:hap URL :http://fuyukota.blog120.fc2.com/ |
![]() |
The Time 100sec. | ||||
チーム名:The Time 100sec. リーダー:時間稼ぎのルドゥカート HP:1 AP:9 行動:9 LP:9 仲間1:一撃全賭君(仮名) 7/NSB 仲間2:トラップくん2号 1/NT1 仲間3:LightninG ShielD 3/WNNSB 指示5:ターン>1、Eレスター>B、交代>LightninG ShielD 指示2:ターン>2、Eアクター>W、交代>トラップくん2号 指示1:ターン>2、交代>一撃全賭君(仮名) 指示4:ターン>3、Eアクター>W、待機>Pアクター 指示3:ターン>3、交代>一撃全賭君(仮名) 指示6:ターン>4、交代>LightninG ShielD あなたはルドゥカートを倒した。 古びたオルゴールを手に入れた。 鳴らしてみますか? はい/いいえ プレイヤー:どっと虚無 |
![]() |
ヘイルメリーの騙り | ||||
チーム名:ヘイルメリーの騙り リーダー:朝ぼらけの祟り HP:5 AP:5 行動:SSB LP:9 仲間1:えぬえむ 3/N42B 仲間2:トラップくん1号 1/T1 仲間3:JuN 6/1SB 指示4:ターン>1、Eアクター>9、交代>朝ぼらけの祟り 指示5:ターン>1、Eアクター>S、交代>JuN 指示3:ターン>1、交代>トラップくん1号 指示1:ターン>2、交代>えぬえむ 指示6:ターン>3、Pアクター>2、交代>JuN 指示2:ターン>3、EアクターorEレスター>2、交代>朝ぼらけの祟り T.ヘイルメリーは女である。 U.ヘイルメリーの犯した罪は、結婚詐欺である。 V.ヘイルメリーは朝日に弱い。 W.ヘイルメリーの背中には、赤い蝶の刺青が彫られている。 X.ヘイルメリーは同性愛者である。 Y.ヘイルメリーにはメリッサという一人娘がいる。 Z.ヘイルメリーの首の縄は、逃走防止と覆面固定を兼ねていた。 [.ヘイルメリーは左耳が聞こえぬ。 \.ヘイルメリーは"ウェロン村事件"に一切関与していない。 ].ヘイルメリーは騙らない。 プレイヤー:友人K URL :http://kirlytrpg.blog.shinobi.jp/ |
![]() |
溺れる未知、ドラン | ||||
チーム名:溺れる未知、ドラン リーダー:ドラン=メトリカ HP:7 AP:3 行動:SB LP:9 仲間1:トラップくん1号 1/T1 仲間2:白髪の少女 5/NSSB 指示5:ターン>1、待機>ドラン=メトリカ 指示1:ターン>1、Eアクター>N、交代>トラップくん1号 指示3:ターン>1、Eアクター>S、交代>トラップくん1号 指示6:ターン>2、Eレスター>W、交代>白髪の少女 指示4:ターン>2、Eアクター>W、交代>白髪の少女 指示2:ターン>2、交代>ドラン=メトリカ 指示7:ターン>4、Eレスター>W、待機>白髪の少女 適度な湿度と甘味を好み、乾燥と高熱を嫌う。 弱った生物を取りこみ、自分の身体として使うことができる。 普段は特殊なタイツを着こむことにより普通の人間に擬態している。 お湯をかけると死ぬが、お湯をかけなくても知識の取り込みすぎでやがてドランは狂死する。 彼女はもう帰れない。 この船は広すぎて、どこまで行っても海に辿り着けない。 プレイヤー:西瓜 URL :http://muspell.raindrop.jp/sisya/ |
![]() |
ダメージド・ボックス・フレンディア | ||||
チーム名:ダメージド・ボックス・フレンディア リーダー:クラネリッタの箱 HP:6 AP:5 行動:NSSB LP:8 仲間1:ダメージア 3/WWNNNNNNNNNNNNNNNNNB 仲間2:オルゴール 4/NNNSSB 仲間3:仁科 9/NB 指示1:ターン>1、交代>ダメージア 指示3:ターン>2、Pアクター>N、交代>クラネリッタの箱 指示2:ターン>3、交代>クラネリッタの箱 指示4:ターン>4、交代>オルゴール 指示5:ターン>6、EアクターorEレスター>1、交代>仁科 仮定3:山奥の寒村に伝わる伝統工芸、弾箱。火薬、ガスなど爆発する可能性がある物質を一切使っていないにもかかわらず、特定の箇所をたたくと震えだし、三十秒ほど経つと突然はじけ飛んでしまうというこの不思議な箱、製法を今でも受け継いでいるのは、この村の長も務める倉根利他さん(26)ただひとり。 「現代の科学ではまだ、この箱の仕組みがわかっていないそうですね。祖父がよく言っていました。この箱は未来からやってきたんだ、って」 仮定3-問:ところで、お値段はいくらぐらいになるんでしょうか。 仮定3-答:通常ですと1個10万円のところ、今なら3個セット20万円での販売も行っております。取り扱いの際には危険物取扱者の資格か、資格を持った方の立会いが必要となりますので、ご注意ください。 結果C:ごく普通の女子中学生。それが、あたしを表すのに最も適切な表現。 普通に学校に通い、普通に遊んで、時には普通に恋とかしちゃったりして、 とにかく普通に幸せな人生を送る。そのはずだった。 それなのに、何をどう間違って、こんな事になっているのだろう。 耳には爆音と怒声、そして悲鳴。潮の香りに混じって、硝煙と血の臭いが鼻を突く。 ここは、戦場だ。 人の気配が遠ざかっていったので、静かに深呼吸。 呼吸するたびに、血の臭いが濃くなっている気がする。 戦場で、血とか火薬の臭いを嗅ぎ分ける、普通の女子中学生、ね。 ふと自嘲の笑みが浮かびそうになり、慌てて抑える。動くわけにはいかなかった。 あたしは今、死んだフリをしているのだ。 岡本が身を挺して庇ってくれたおかげでどうにか命は繋いでいるが、 もうその岡本は居ない。たぶん死んだ。 2丁の拳銃もどこかに行ってしまった。ちょっと前から、右足の感覚が無い。 満身創痍。周囲は全て敵。生きてるのがばれたら、逃げられないだろう。 極度の緊張で、何もしなくても気力と体力が失われていく。 というか待てよ。よく考えてみると、この船から脱出してもあたしを待っているのは、 より積極的な殺意だけじゃないのか。クーデターとかふざけた事言ってたもんな。 どこに行っても敵、敵、敵だ。一気にやる気がなくなっていく。 いっそ、フリじゃなくて、本当に死んでしまおうか。 そんな思考が掠めたとき、妙な音を聞いたような気がした。 まるで、歌のような。 そろりと顔を上げると、数m前方に奇妙な箱がある。歌はそこから聞こえるようだ。 誘われるように立ち上がり、右足をひきずりながら箱に近づく。 どうやら箱の中で、誰かが歌っているみたいだった。なんだこれ。気持ち悪。 遠巻きに箱を眺めていると、箱の陰に隠れるようにうずくまっていた女の子と目が合った。 反射的に逃げ出しそうになったが、害意が無いことはすぐにわかった。 ぱっと見、10歳ぐらいだろうか。その女の子は、おびえるような表情であたしを見ていて、 その小さな体躯には、何故か左腕が無かった。 何故か? 考えるまでも無い。ここは戦場だ。 「こんな小さな女の子まで……」 世の中のあまりの理不尽さに、苛立ちや諦めを通り越して怒りがこみ上げる。 おかげで失いかけていた気力も大復活。 カタギの子供一人助けてあげられないようじゃ、 ごく普通の女子中学生を名乗ることなんて出来ないよね。たぶん。 プレイヤー:tokuna |
![]() |
やる気まんまん隊(ドリーが考えました。) | ||||
チーム名:やる気まんまん隊(ドリーが考えました。) リーダー:聶原 HP:3 AP:7 行動:WNWB LP:9 仲間1:リリア・スピラ 2/SWW 仲間2:トラップくん5号 1/NNNNT1 仲間3:魔浄のドリー 2/WW2 指示5:ターン>1、E“害虫”ライキンorEトラップくん2号>N、交代>ドリー 指示3:ターン>1、待機>聶原 指示1:ターン>2、交代>リリー 指示6:ターン>3、Pアクター>N、交代>聶原 指示2:ターン>4、交代>聶原 指示4:ターン>5、EアクターorEレスターorPEダメージア>S、交代>トラップくん5号 偶然船に乗り合わせた(偶然のわけがない)同級生のドリィはもちろんビアン。病気のふりをして甘えてるリリアの頭の中に腕をつっこんでぐりぐりくちくちかきまぜたり、なかからとりだしたぜりーみたいなかたまりをゆびでつぶしてえきじょうになるまでちゅくちゅくねったりあそんでいるのが聶原は気にいらないようで、ぐったりたおれてぬいぐるみのまねをしたり、体育座りでわざとうつろなひとみをしてみせたりかわいそうなこですね^ ^;あ、右のはリリーの頭の中です。⇒ プレイヤー:engle URL :なし |
![]() |