【第1審査 旧い紀械の神・改 VS シスター・サライC】
名前 :シスター・サライC
オーナー:かに/流次浪
体力 :4
神経反射:4
知性 :1
スキルパターンA:風風風風
スキル:空圧2 旋風
プラン1:
敵の未使用パネルが1以上、自分の未使用パネル数以下で、自分が先攻でない限り、 空圧を使用しない。
名前 :旧い紀械の神・改
オーナー:平澤陽
体力 :5
神経反射:3
知性 :2
錆びていない大剣 :剣剣剣
連装280リーデ臼砲:火火火
スキル:斬撃3 炸撃1
プラン1:
相手が報復2を3回以上構えていたら連装280リーデ臼砲に変更し、それ以外なら錆びていない大剣に変更する。
プラン2:
相手が報復3を3回以上構えているとき、斬撃、炸撃は使用しない。
【凡例】
火:未使用パネル
火:使用済パネル
火:使用済パネル(ターン終了後回復しない)
【試合開始】
紀械の神:HP15/剣剣剣
サライC:HP10/風風風風
【第1審査・第1ターン】
<先攻後攻判定>
紀械の神:体力5+ダイス2=7
サライC:体力4+ダイス6=10 >先攻
<スキルパターンの変更判定>
紀械の神:錆びていない大剣 >剣剣剣
サライC:スキルパターンA >風風風風
<先攻側アクション>
風/サライCの空圧2
・紀械の神に1ダメージ
・紀械の神の剣パネルが使用済になった
紀械の神:HP14/
剣剣剣
サライC:HP10/
風風風風
風/サライCの空圧2
・紀械の神に1ダメージ
・紀械の神の剣パネルが使用済になった
紀械の神:HP13/
剣剣剣
サライC:HP10/
風風風風
風/サライCの空圧2
・紀械の神に1ダメージ
・紀械の神の剣パネルが使用済になった
紀械の神:HP12/
剣剣剣
サライC:HP10/
風風風風
<後攻側アクション>
なし
<ターン終了>
紀械の神:HP12/剣剣剣
サライC:HP10/風風風風
【第1審査・第2ターン】
<先攻後攻判定>
紀械の神:体力5+ダイス3=8 >先攻
サライC:体力4+ダイス2=6
<スキルパターンの変更判定>
紀械の神:錆びていない大剣 >剣剣剣
サライC:スキルパターンA >風風風風
<先攻側アクション>
剣/紀械の神の斬撃3
・サライCに9ダメージ
紀械の神:HP12/
剣剣剣
サライC:HP 1/風風風風
剣/紀械の神の斬撃3
・サライCに9ダメージ
紀械の神:HP12/
剣剣剣
サライC:HP−8/風風風風
・旧い紀械の神・改は第1審査を通過した
【第2審査 旧い紀械の神・改 VS ブラスタC】
名前 :ブラスタC
オーナー:かに/mouse
体力 :5
神経反射:3
知性 :1
スキルパターンA:剣剣剣
スキル:沙羅双樹 安らぎ1 斬撃1
プラン
相手のHPが前回のターンの先攻後攻を決めるときよりも多いとき、 沙羅双樹の優先順位を最低にする。
名前 :旧い紀械の神・改
オーナー:平澤陽
体力 :5
神経反射:3
知性 :2
錆びていない大剣 :剣剣剣
連装280リーデ臼砲:火火火
スキル:斬撃3 炸撃1
プラン1:
相手が報復2を3回以上構えていたら連装280リーデ臼砲に変更し、それ以外なら錆びていない大剣に変更する。
プラン2:
相手が報復3を3回以上構えているとき、斬撃、炸撃は使用しない。
【凡例】
火:未使用パネル
火:使用済パネル
火:使用済パネル(ターン終了後回復しない)
【試合開始】
紀械の神 :HP12/剣剣剣
ブラスタC:HP15/剣剣剣
【第2審査・第1ターン】
<先攻後攻判定>
紀械の神 :体力5+ダイス5=10 体力5+ダイス2=7
ブラスタC:体力5+ダイス5=10 体力5+ダイス5=10>先攻
<スキルパターンの変更判定>
紀械の神 :錆びていない大剣 >剣剣剣
ブラスタC:スキルパターンA >剣剣剣
<先攻側アクション>
剣剣/ブラスタCの沙羅双樹
紀械の神 :HP12/剣剣剣
ブラスタC:HP15/
剣剣剣 維持:沙羅双樹
剣/ブラスタCの斬撃1
・紀械の神に3ダメージ
紀械の神 :HP 9/剣剣剣
ブラスタC:HP15/
剣剣剣 維持:沙羅双樹
<後攻側アクション>
剣/紀械の神の斬撃3
・ブラスタCに3ダメージ
・ブラスタCの体力が1点減少した
・ブラスタCの沙羅双樹発動
・紀械の神に4ダメージ
・紀械の神に4ダメージ
紀械の神 :HP 1 /
剣剣剣
ブラスタC:HP12(体力4)/
剣剣剣 維持:沙羅双樹
剣/紀械の神の斬撃3
・ブラスタCに3ダメージ
・ブラスタCの体力が1点減少した
・ブラスタCの沙羅双樹発動
・紀械の神に4ダメージ
紀械の神 :HP−3 /
剣剣剣
ブラスタC:HP 9(体力3)/
剣剣剣 維持:沙羅双樹
・旧い紀械の神・改は第2審査で力尽きた
(10P−3P−12P−100P=−105P)